ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年12月03日

ドットコム中津川戦に行ってきましYo

ドットコム最終戦の中津川に行ってきましたニコッ


今年のドットコムは決勝には何とか進むことができるのですが
決勝でいまいち満足のいく結果が残せていないので最後に悪
あがきで一花咲かせてみようホトトギスと頑張ってきました。


本題に入る前に、今回非常にお世話になった方がいらっしゃいます。

イナダ魂!!のいやいや<管釣り魂!!>isaさんありがとうございました!
というのは、中津川戦には家の車がどうしても使えず後輩に乗せていって
もらう予定でしたが・・・なんと週末に車検にだしたら36万円という見積もり
がきたため急遽NGとなってしましました。

どうしようかな?こまったぞ!と考えて藁をも縋る思いでチーム極悪の隊長
isaさんにお願いすると・・・

「いいよぉ~」と優しいお言葉

「おぉぉぉ~」ありがたいお言葉感謝しております。


ですが、isaさんは都内で中津川は神奈川そして私は埼玉とどう考えても
遠回りで、尚且つ会場となるFF中津川はルアーポンド貸切なので非常に
申し訳なく・・・ほんとありがとさんでした。

あと<アブラビレに恋して>のKPMさん、急に電話して相談にのってもらいましてありがとうございました。



さて本題ですが、FF中津川はまったくの初めてでな~んも解ってません。
ポンドの大きさは横には長いのですが幅が2gのスプーンをフルキャスト
するととどいてしまうぐらいしかありません。

水質はクリアで起伏がたくさんありインレットは1つアウトレットも1つで
片面に岬状のものが2つあります。
魚は場所によってはいるところとまったくいないところがはっきりと見え
ています。ビックリ


第一印象は・・・難しそう・・・苦戦は間違いなし!でした。



おきまりの釣座決めのくじを引いてみると・・・23番という前回に引き続
き良い番号を引くことができました。チョキ

選択した釣座はB-2後半を選んでまずはポンド情況や釣れ具合を見学す
ると・・・前半組の皆さん結構釣っています!
でも、この大きさのポンドで水質もクリアなのでまず間違いなく後半組が
釣りをする頃にはスレルだろうな~


後半戦開始となりエル2gを投げますが・・・放流効果は・・・ナッシングで
すぐにナム0.9g黄身で2匹水揚げナム0.9g苔(吉やオリカラ)で3匹
水揚げしました。


<ラウンド1> 水揚げ5匹


場所を移動して2ラウンドに入る前に放流があったのですがここに来て
冷たい横風が・・・で選択したルアーはコンプブラッド1.8gC17です。
でも入った場所なのか腕が悪いのか結果・・・放流効果は3匹・・・

ナム0.9g苔に変更して3匹水揚げして2ラウンドを終えました。


<ラウンド2> 水揚げ6匹


2ラウンド目を最後の最後まで粘っていたので次のラウンドは釣座選択
する権利などなく・・・ですが、インレットから2人目に入り巻き返しを謀り
ましたがモカBスペックで1匹、コンプハウスカラー1.5gで1匹、あと1匹
は忘れちゃいました(笑


<ラウンド3> 水揚げ3匹


結果・・・めでたく合計14匹でまずは予選2位通過いたしました!チョキ


そして、いよいよ決勝ですが・・・手短に言いますと負けました・・・ダメですぅ~
前半は決勝前にちょっと放流がありナム0.9gピンク/金、コンプブラッドC17
ナム0.9g苔、ナム0.9g黄身、ナム0.9gモンブラン、コンプハウスカラー
ドーナ2gアカキンなどとっかえひっかえ投げて5匹水揚げでした。

後半は予選同様最後まで粘ってしまい釣座選択は最後ですぅ~気合は入っ
ていましたがどうやら空回りしたらしくココニョロ、クラピー、モカ、ナム、コンプ
と後半戦もあーでもない・・・こーでもないと一人悩みながら投げたおしました
が結果2匹水揚げでした。


これで私の2008年ドットコムは終わりました、去年の3倍参戦し予選落ちは
1度だけでしたが結果が残せなかった1年でしたねぇ~

今後の課題は、それなりにポンドにもルアーにも対応できるのですが(歳くっ
ていて釣り暦もそれなりなので・・・)自分のストロングパターンを1つ何か持た
ないとダメですね・・・

ドットコム大会のレベルも私の感じでは上がっているように思いますし予選通
過するのも来年は厳しそうですが・・・年間登録どうしましょう?(笑


そうそう、大会が終わって集計されるまでの間殆ど同じ場所でモカBスペック
を投げると・・・なんでやね~ん、釣れるや~んで4匹ゲットしました。
本選との違いは・・・ロッドポジションだけです。ですがこれが重要ですガーン


集計も終わりどうしましょう?とisaさん、kemiさんと相談すると・・・


「すその行きますか!」

「行きますか」

で向かう途中に昼食を食べていると・・・

isaさん「すそのではなくお寺にしますか?」

私「そうしますか?」

kemiさん「嫁が鍵がないって・・・帰ります・・・」


というわけで、お寺に行きました。
釣果は・・・寒い・・・渋い・・・でもコーヒーカップは1抜けしましたチョキ


isaさん寒い中色々とありがとうございました!

KPMさんありがとうございました!

ナイナイくん帰り送ってもらってありがとうございました!







同じカテゴリー(トーナメント(管理釣り場.com))の記事
 ドットコム14戦おくとね戦に参加しましたよ! (2009-06-15 20:00)
 2009年管理釣り場.com参加 第1戦王禅寺の巻 (2009-02-23 20:00)
 ドットコム第1戦<宮城AV戦>を戦ってきました! (2008-01-14 23:41)
 ドットコム・ならやま沼戦で奇跡は起こるのか?の巻 (2007-11-14 02:19)
 ドットコム13戦<尾瀬フィッシングライブ>参戦記 (2007-10-02 10:18)
 ドットコム恐怖の尾瀬フィッシングライブ参戦記の巻 (2007-10-01 10:34)

Posted by バスは15年でもトラウト1年生 at 20:00│Comments(9)トーナメント(管理釣り場.com)
この記事へのコメント
お疲れ様でした

予選では、良く釣られてましたね!

決勝は、釣れるところと釣れないところの差が大きかった様な気がします

難しいものですね



朝は1人予約が入ってなければ、廻っていっても良かったのですが、お役に立てずに済みませんでした

帰りは、裾野ではなく王禅寺でしたか!

私は…

朝霞へ行こうと思いましたょ… 本気で!

でも 時間が時間でしたので諦めました(T_T)
Posted by KPM at 2008年12月03日 21:58
バスさん、おはようございます。

ドットコム中津川、お疲れ様でした!
決勝進出は流石です^^

私なんか絶対に決勝進出は無理です^^;

私の今後の課題はマイクロスプーンの使いこなしです^^;
この間のブリキンで痛感致しました!

お互いに練習して一緒に決勝で闘いたいですね^^

その時はお手柔らかにお願い致します^^v
Posted by みゆぱぱ at 2008年12月04日 07:57
お疲れ様でした~

バンバン掛けていたので
すっごく目立っていましたよ!(^-^)

KPMさんと「スゴイスゴイ!」って
話してたくらいです
(^-^)

次回はトラキン開成ですね、
またよろしくお願いします~!
Posted by トモ  at 2008年12月04日 11:37
大会お疲れ様でした。。。。

決勝進出はお見事です!
再来週の山梨は行けそうなので、お会いできることを楽しみにしております!
Posted by 悶絶和尚 at 2008年12月04日 21:15
こんばんは

初めての釣り場で予選2位通過はさすがです!^^

今度は東山湖でお会いしましょう!

PS.極悪の隊長いいとこありますね!
Posted by たかZ3 at 2008年12月04日 23:57
<KPM>さんへ

こんにちは!

大会お疲れさんでしたぁ~

ポンドの事やら行き帰りのことやら色々と相談に
のって頂きましてありがとうございました。

大会後は疲れているので帰ろうといつも思うので
すが、釣り馬鹿な私はいつも許される限り釣りし
ちゃいますね~

ガーデンにも行きたいな~


<みゆぱぱ>さんへ

こんちは!

ブリキンお疲れさんでした。
行ったことないですが非常に難しい管釣りだと噂は
聞いています。

マイクロスプーンは小さなポンドでは使えないと厳し
いでしょうね~更にすれるのも早いのでガーデンな
んかでは、ないと太刀打ちできせん。

醍醐味としては3/4のバイブレーションやビッグベイ
トなんかをブン投げる釣りの方がありますね!


<トモ>さんへ

こんにちは!

そんなバンバン掛けてないですよ~
バラシが多いのでそう見えていたのかもしれないですね

トラキン開成宜しくお願いしますね~


<悶絶和尚>さんへ

こんにちは!

ひさしぶりでんがなまんがな

決勝にはいけたんですが・・・結果が・・・
桂川頑張ってくださいね~

13日にすそので大会参加するので桂川は見にいけませ
んが豪華な景品ゲットしてくださいね!


<たかZ3>さんへ

こんちは!

予選通っても流石とは言えないですよ~
東山では宜しくお願いしますね!あんまりいじめないでね

チーム極悪の体調は見た目は強面なんですが、やさしい
人なんですよね~
Posted by バスは15年でもトラウト1年生 at 2008年12月05日 11:27
バスさん、遅れましたが当日はおつかれさまでした!
流石の決勝進出でしたねー。
自分ももっとがんばりたいと思いますです。
開成ではよろしくお願いいたします!!
あのあと嫁&チビは無事に保護し、家の中に入れました(笑)。
Posted by kemi-chang at 2008年12月08日 16:09
こんばんは!

予選落ち1回だけって充分スゴイのでは?

自分も遠征するとハシゴしたくて仕方ありません(笑

お知らせですが、早々とニョロ無くしました(泣。しかも落としました(爆
Posted by べっち at 2008年12月09日 18:44
<kemi>さんへ

こんばんは!

大会お疲れさんでした。
中津川はお互い初めてで苦労しましたね!kemiさんが順調
に釣っていたので予選通過は余裕かなと思っていたのですが
kemiさんの組は皆さん数釣っていたんですね・・・

釣りより何より、家族が何と言っても一番ですから!家に入れ
て良かったです。


<べっち>さんへ

こんばんは!

べっちさんも大会参加しましょうよ~
べっちさんお上手ですから私なんかより成績残せるのでは?

ニョロ殉職ですかぁ~と思ったら落としたんですね・・・一番
悔いが残りますね~紛失は・・・
Posted by バスは15年でもトラウト1年生 at 2008年12月10日 19:15
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ドットコム中津川戦に行ってきましYo
    コメント(9)