ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年06月08日

New タックルは戦力アップになるのかぁ~?

管釣り始めた頃のタックルは、確か名もないロッドにバス用の
スピニングイグニスを付けていたよなぁ~


暫くしてカーディフにプレッソリールで釣りをしていたかな?


その少し後からは、ロッドはプレッソSVF・暁・シェイプでリー
ルはツインパMg・イグジスト・月下美人で殆ど今まで変わり
なく釣りしていました。

去年暁は嫁に出し代わりにシンクロ6フィートワークスエディ
ションとサンスイ陽だまりカップで貰ったベレッツァが仲間入
りしました。



今回クランク様にグラスの竿にしようか、はたまたミノー用に
ショートロッドにしようか色々考えたのですが結論は?


ロッド:シンクロナイザー ライドオン
リール:ルビアス1000


となりました。
リールはIOSベアリングを5個入れて(交換、追加)ルビアス
のベアリング数は2個追加され6個⇒8個になりました。

あとは、ハンドル交換で(ベアリング+1)スプール内のカラー
をベアリングに交換で(ベアリング+1)すればベアリング数
は8個+2個=10個となり、ノーマルのルビアスよりかなり
良くなるかな?と思いますがはたして?


シマノリールの巻き取りのフィーリングは非常に好きなので
すがライントラブルがどうしてもダイワリールと比較すると私
だけかもしれませんが多く今持っているツインパ以外でシマ
ノリールは今後所有しないでしょうね。


今度のドットコムおくとね戦で使おうと思っているのですが、
いつもの如く入魂もせずいきなり実戦投入になるかと(笑









同じカテゴリー(タックル)の記事画像
新ブランドルアーが・・・
新戦力?なのかぁ~・・・どうかなぁ~のベイトタックル
ハンドメイドプラグとスプーン買っちゃったぁ~
テスター再び!!!りんごの国「ハニカム王子」から
プラノ1612改 トラエキステッカーチューン
「ヨリトレ~ル」の真偽はいかほど?
同じカテゴリー(タックル)の記事
 新ブランドルアーが・・・ (2010-02-17 12:13)
 新戦力?なのかぁ~・・・どうかなぁ~のベイトタックル (2008-08-22 17:15)
 ハンドメイドプラグとスプーン買っちゃったぁ~ (2007-08-09 19:43)
 ZEAL<かんつり~ザ・蝶>が売っている店 (2007-07-12 12:04)
 テスター再び!!!りんごの国「ハニカム王子」から (2007-06-16 21:34)
 プラノ1612改 トラエキステッカーチューン (2007-05-31 10:38)

Posted by バスは15年でもトラウト1年生 at 20:00│Comments(2)タックル
この記事へのコメント
ステラの08SWオススメです♪

ど〜んと一桁増やして、10000番逝っちゃいましょう♪

飛距離がちゃいまっせえ〜!
Posted by isa at 2009年06月08日 20:15
こんちは!

おぉぉぉ~いSWはいりませんよ~

そして10000番なんて必要ないですよ~

10000番のステラで投げるのはGT狙いですか?おもぉ~い
ポッパーなら飛ぶでしょうが、2gのスプーンは飛距離0mmで
しょうね。

もぅ~お茶目さんですね、isaさんは(笑
そんなこと言ってないですその・足柄行きますよ!
Posted by バスもいいけど管理釣り場もおもしろい! at 2009年06月10日 15:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
New タックルは戦力アップになるのかぁ~?
    コメント(2)