ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年06月20日

『みちのくトラウトフェスティバル』・・・行きたいですね~

ここで~一緒に~死ねた~らいいと~すいません・・・間違いました。

あつはなついですね~・・・すいません、大阪おやじギャグです(笑)

しかし、暑いです・・・鱒ちゃんのオンシーズンのファイトは見る影もなく・・・
と季節は夏へ向かっていますね~
数年前までの管理釣り場は、この時期クローズしてきたる秋に向けて整備
をしていたそうですが、最近は通年営業するところが多いそうですね。

ところが、北の大地はまだ気温・水温とまだまだいけそうです!
7月8日(日)のドットコム東北フィッシングパーク戦に参加しようかな~?と
ネットを見ていたら、前から知っていたんですが東北で初のトラウトフェステ
ィバルが開催されます。

詳しく内容を見ていなかったので、改めて見てみたら・・・内容が!すごい!
森田さん、中村さん、鮎沢さん、山崎さんとのドリームマッチやら、メーカー
対抗でのマッチやらでもう~盛りだくさんビックリ

メーカーさんもたくさん出展されるようで、私の愛竿「スタジオミネギシ」さん
も参加されるそうです。
トラウトフェスティバルは、王禅寺・川越FFと参加できなかったので「みちの
く行きて~!!!」ですが・・・1日&8日は無理ですねガーン
今回トラウトフェスティバルが開催される<グリーンパーク不忘>は、良く
釣れるし、ロケーションも良い管釣りらしいので、「やっぱ行きて~!!!」
川越トラフェスは天候も悪く、ロッド・ルアーの試投をしても渋い状況だった
そうで=キャスティング練習だったそうですが、今回のトラフェスは、まず釣
れるでしょうね~

ブログ仲間のみりんさん・red-koujiさんはジモッティーなので参加される
でしょうし、neoさん・ぽこさん・ミラクルトムさんも行かれるそうで・・・良いな~

しかし、盛りだくさんですね~グリッターの綺麗な店長さんは存じ上げませ
んが頑張ったんだろうな・・・爆チャンで福田さんに直訴した記事掲載されて
いましたが、会って見たいですね!きれーなおねーさんにハート

『みちのくトラウトフェスティバル』・・・行きたいですね~



同じカテゴリー(独り言)の記事画像
あぁぁぁぁぁ~釣りいきたいな~
縦の釣りを練習しなくては!釣ってナンボです!
ルアーメーカーのテスターに!!!???
同じカテゴリー(独り言)の記事
 厄年は過ぎたはず・・・なのですが (2011-03-08 20:00)
 えらいこっちゃぁ~ 地獄の日々報告 (2011-01-13 12:34)
 未来の管理釣り場は女性だらけ? (2010-01-22 20:00)
 明けましておめでとうございますぅ~ (2010-01-05 20:00)
 大会参加ですぅ~・ごぶさた~んですぅ~ (2009-11-20 20:00)
 やっちゃったぁ!!!ダブルブッキング? (2009-10-19 20:00)

Posted by バスは15年でもトラウト1年生 at 14:42│Comments(11)独り言
この記事へのコメント
そっかぁ、バスは…さんは無理でしたかぁ(^▽^;)
是非お会いしてみたかったなぁ。。。

私、同じ東北地方ですが、片道4時間強。。。(汗)
頑張って運転してきま〜す(^▽^)
Posted by red-kouji at 2007年06月20日 15:12
こんばんは!

新幹線予約した neoです(笑

もう行くしかないでしょう バス・・・さん!

電車なので
最小限の荷物&始発で行きます。

知り合いも多いですが
初めてお会いする チームナチュラムの方も
多いので楽しみにしています。

そうそう 行きの新幹線は余裕がありましたが
帰りの新幹線は混んでいましたよ!

予約なら早めにネ!!!!!(爆
Posted by neo at 2007年06月20日 15:12
こんにちは。
あつはなついですね〜(笑)
私も行けません、多分ダメです。
…資金が無いみたい(笑)

悔しいので、当日はフテ寝します(泣)
Posted by たーやん at 2007年06月20日 15:17
こんにちは。
綺麗な美人でビューチフルな店長とお待ち申しておりますわぁ~!はぁと
まぁ、冗談はさておき、個人ショップの細腕店長が頑張っておりますので、地元総出で頑張っております。
是非!みなさんで盛り上げていきましょう!
と、1日無理でも8日は来ますか??
僕は両日参加予定!笑
Posted by みりん@はぁ~い!勝手連関係者。 at 2007年06月20日 15:54
こんばんは~!

仕事次第ですが、参加しようと思っています(^ ^)

店長さんに会ってみたくって(笑)

もちろん、皆さんにお会いできるのも楽しみですけどね。
Posted by ぽこ♪ at 2007年06月20日 18:49
こんばんわ!
小生も関東にいれば・・・・・。

皆さんとお会いできるのに!(残念)

我カラー2色昨日聞きましたYO!
良い色みたいですね!楽しみです。
えっ?小生?勿論キッチリと頂くつもりです(爆)
Posted by 晩酌大僧正@明日からまた出張。。。 at 2007年06月20日 21:05
こんばんは

いやぁ〜
みなさんスゴいっすわ(°□°;)
私だったら交通費やガス代だけで破産します。
ささやかに地元のエリアに行くだけでいっぱいいっぱい(-o-;)
Posted by 小ぽんち at 2007年06月20日 22:41
じょーじやまもと と かやまあきお?! は 私のオハコです。(笑)

みちのく・・・行きたいけど、先立つものがありません。(キッパリ)

でもな~・・・イロイロとまた、珍しいモノ&安いもの(川越では、アウトレット製品で、レインウエアなど激安だったと聞いてます。。。)もあるんだろうな~・・・

と、いうことで、行くと必ず何か買ってしまって、破産しそうなんで、ここは自粛自粛(激汗)

はぁ・・・貧乏って、罪ですよね。。。
Posted by ひろp at 2007年06月21日 09:28
皆さんレスが遅くなりましてすいません・・・

週末に釣りに行く為に、バタバタ溜まっている仕事が~


<red-kouji>さんへ

すいません・・・不忘か東北かまだ迷ってます・・・
えぇぇぇ~redさんところから4時間もかかるのですか!

さすが、北の大地は広いですね!


<neo>さんへ

既に新幹線のチケット取っているんですね!流石で
すね~やることが素早いです。

行きたいんですよ~ほんと・・・ですが2週連続釣りと
共に1往復2万円~の出費が×2は・・・キツイです。


<たーやん>さんへ

どちらに行くか、はたまた両方断念するか決まって
ませんが、行くとなればたぶん車なので同乗してい
きます?


<みりん>さんへ

グリッターの美人店長さんに会いたいですね(笑)

許可及び軍資金の調達見込みがたっていないので
まだ1日・8日とも未定です・・・
ドットコム戦は不忘のあと9月白馬を予定していたん
ですが、3ヶ月近く間が空くので不忘かな?と

8日の東北に行ければ、同門対決ですね!(笑)


<ぽこ>さんへ

良いな~良いな~私も行きたいのですが・・・
釣りができて、エキスパートの観戦ができて更に美人
店長さんなんて・・・悶絶です。


<晩酌大僧正>さんへ

また、出張ですか???今度はいずこへ???
トラフェスなどのイベントは関西方面では少ないです
からね~でもいかんせん・・・遠いですね。

俺カラーは、まず間違いなく良いはずなので使って
みてください。


<小ぽんち>さんへ

皆さんお金持ちなので、凄いんですよ~
ですが、妻帯者はお小遣いを切り詰めたりタックルを
売ったりしてますね。←私のことです(笑)

トーナメンターの人達は、相乗りして遠方での地方参
戦してますね、なので<釣り仲間>は大事です。
1人では、ほんと財布の中身が持ちませんよ~


<ひろP>さんへ

かやまあきおまで!!!十八番ですか(笑)
う~ん、同年代(すいません・・・私少し年上ですが)は話が通じて、ひじょ~に・・・きびしぃ~ではなくうれしぃ~
(財津和夫)です。

ほんと、トラフェス等のイベントは参加するのは無料なんですが、それ以上にお金がかかります。
ひろPさんは、東北フィッシングパーク戦考えてないんですか?
Posted by バスは15年でもトラウトは1年生 at 2007年06月21日 21:34
こんばんは。

みちのくトラウトフェスティバル、いきたいな~
しっかし遠いですね。
車で行ったら何時間かかるんだろ。
まぁ昔はトーナメントでよく琵琶湖まで行ってたし、
1日かけて四国のトーナメントにも参戦したも事ある。
う~ん、若かったなぁ(トオイメ)

行くのも大変だけど
帰ってくるのがもっと大変そう。
Posted by さんちん at 2007年06月21日 21:52
<さんちん>さんへ

こんばんは!

みちのく・・・遠いです(泣)行きたいんですがね~
車だと、たぶん4時間以上はかかるかな?私も
昔は車の運転なんて全然苦じゃなかったんで
すが・・・最近はちと・・・辛いです。

遠路に釣行するときは、ご一緒しましょう。経済的にも体力的にも(笑)
Posted by バスは15年どもトラウトは1年生 at 2007年06月22日 01:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
『みちのくトラウトフェスティバル』・・・行きたいですね~
    コメント(11)